ASNプロセス - 納品書記載品目のキャンセル
1つまたは複数の納品書記載品目をキャンセルするには、以下の手順を実行する:
- 左側から取消したい納品書記載品目を選択する。
- ”納品書記載品目を取消し”ボタンをクリックする。
- 取消された品目は”取消済み”状態に設定されます。
注意事項:
- ”納品書記載品目を取消し”機能はサプライヤにのみ有効です。
- IPR品目またはRPM品目を持つ納品書記載品目だけ取消しが可能である事を注意してください。
納品書記載品目テーブルで、ASNにある全ての納品書記載品目を表示する事ができます。
このテーブルは、ASN概要、IPR品目テーブル、RPM品目テーブル及び在庫計画テーブルから呼び出せます。五つ以上の品目が選択されてこのテーブルが呼び出される場合、全ての公開中納品書記載品目が表示されます。デフォルトの検索条件は”送信済”状態。
検索機能で表示する納品書記載品目を特定のサプライヤまたは顧客プラントなどに絞る事ができます。
概要テーブルには納品書記載品目の以下の情報が表示されます:
以下の伝票の何れを選択する事ができます:輸送指図、梱包ラベル、出荷指図、納品書、出荷品リスト、データ送信のための添付注記。
ASNに全ての関連の税関データを入力した後、これ等のデータを顧客または輸入運送業者に”ハンドオーバー”する事ができます。輸入運送業者は、税関に出荷品の輸入の事前通知を提供する担当運送業者です。ハンドオーバを行った後、輸入運送業者はSupplyOnから税関データをダウンロードし、税関に出荷品を登録することができます。
”完全なASN”概要ページにで、ASN作成中に入力したヘッダー、ハンドリングユニット及び品目データを確認することができます。また、このページのASN作成プロセスを終了し、買い手企業に完全なASNを送信する。
名称 |
顧客組織 |
顧客プラント番号 |
管理点名 |
品目番号 |
品目説明 |
UoM |
計画者 |
必須バッチ番号 |
顧客EU関税番号 |
貨物説明 |
言語コード |
未使用 (プラント別 1) |
未使用 (プラント別 2) |
サプライヤ会社 |
サプライヤ番号 |
運送業者番号 |
削除フラグ |
「品物主データ歴史」ページは品物主データ変更の情報及び変更ユーザーと時間を含めます。変更はユーザー手動変更、ユーザーアップロードとSupplyOnシステム変更を含めます。
品物を創建される時に、システムが変更IDを付ける行データを示します。この行データは品物創建時間と「アクション」字段の中の情報「創建された」を含みます。品物は需要提出の時にSupplyOnシステムで創建します。このようなユーザー情報を示しない。字段「来源」は品物がSupplyOnシステムで創建するを示します。
一度に複数の品目マスターデータを更新したい場合、エクセルファイルとしてアップロードする事がお勧めです。